絵日記

日記 (08年11月27日)





Comment

シェリルのイヤリングは商品化しているそうです。教えて下さった方、有難うございました。早速探しに行ってきます。でも私、耳朶がしもやけになる人間なので冬の間は着けられないかもしれません。身に着けると耳朶を暖めてくれるイヤリングって商品化してくれないかな…(ムリ?)。

今週は何故かヒマです。この一ヶ月の忙しさは何だったんだ?…という感じです。今のうちに原稿を進めておこうと思っていますが、12月に入ったらきっとそれどころではなくなるんだろうな…。仕事をしながら同人活動をしている方って本当に凄いと思います!私もコピー本くらいは出せるよう今からがんばらないと…(でも既に弱気)。

夏に大ハマリした「紅天」(18禁BLゲーム)のドラマCDが出るんですよォ!!!それも三枚同時リリース!!!さらにSS集まで!!!めちゃめちゃ楽しみ!!!前にもちょろっと書きましたが主人公の藍丸がちゃきちゃきの江戸っ子で口が悪くて喧嘩っ早くてすごく可愛いんですよ!アルトファンはハマるかもしれません。18歳以上でBLゲームが好きな方にはオススメです!!!ここ最近は面白いと思えるゲームになかなか出逢えなかったのですが、「紅天」は久々のヒットでした!これ書いてたらまたプレイしたくなっちゃいましたよ。もう何十回もやってるのに…!それくらい大好きなんです!!!

冬コミのカレンダー用に何枚かカラーイラストを描こうと思ってます。全部ミハアル…とはいきませんが、かなりミハアル率高めのカレンダーになる予定(あくまでも予定!)。…その前に仕事が忙しくなって挫折したらごめんなさい……。コピー本もカレンダーも全部出して、私自身も楽しめる冬コミにしたいんですけどね…。





日記 (08年11月24日)





Comment

歌舞伎のチケットを購入しました!!!能や狂言、ミュージカルなど今まで色々な舞台を見に行っているのですが歌舞伎は初めてなんですよ!何の知識もないのでちょっと不安なのですが、ミシェルのように純粋に「綺麗なものを見る」気持ちで行ってこようと思ってます。ちょうど初売りの時期なので帰りは銀座で買い物をする予定。今から楽しみです!

その前にビッグイベント(冬コミ)があるのですが、こちらはカレンダーを作ろうかと思ってます。使い回しじゃ寂しいので描き下ろしイラストも何枚か入れて6枚セット(プラケース入り)にしたいな…と(あくまでも希望)。ミハアルだらけのカレンダーに……なったらいいな(完全にただの願望…泣)。

新刊のほうは非常に難しくなってます。とにかく休みが取れなくて原稿が全く進みません!あと一ヶ月あるので何とかがんばってみますが、もしだめだったら夏に完売したアルト女装本を再版しようかと思ってます。…でも新刊なかったらホント寂しい…(泣)。





日記 (08年11月19日)





Comment

「オメガ・ドライブ」を1ページアップしました!

最近忙しくて全然原稿が進みません。冬コミに本出せなかったらどうしよう…(泣)。休みは何が何でもとってやろうと思ってます!!!ステキな本がいっぱい買えるといいな。

…で、ここから下はちょこっと「00」の感想を。ネタバレ注意ですのでOKの方のみご覧下さい。








マっ…、マリー……(泣)。今回は嬉し泣きしましたよ!アレルヤ良かったね!オッサンもいい人だ!!!「私の娘はやらん!」とか言って駄々こねると思ったのに(大笑)。「あなたの娘になりたかった」なんて言われたら、オッサンじゃなくても泣いちゃいますよ!この二人は本当の親子みたいで見ていて微笑ましいです。彼女には絶対幸せになってほしいですね!エンディングのカットを見た感じでは、アレルヤとマリーは死ぬにせよ生き残るにせよ二人一緒のようなのでまぁいいかな…と。もちろん生き残ってくれるのが一番だけど、どっちか一人が死んでしまう展開よりは一緒に運命を共にするほうがずっと幸せだと思うので…。
でも私はマリーよりソーマのほうが好きだな。あのちょっとツンツンしてるところが可愛くてツボだったんですよ。マリーはいい子すぎて物足りないかも…。
物足りないといえばグラ刹!(…いえ、本命はロク刹ですが)今度こそ刹那を「お持ち帰り」してくれると思ったのに!!!(…ちなみにファーストシーズンの時から言ってます)この二人のカラミってないんでしょうか?冬コミでグラ刹本買いたいんですけど、誰か出してくれないかな…(希望)。


そろそろ本館(アニパロ・マンパロ・オリジナルがごちゃまぜのカオス部屋)とマクロス別館をくっつけようと思ってます。その前に本館を整理しておきたいんですけど時間がなくて…!もっと見やすくてカッコイイHPにしたいんですけどね…(泣)。





日記 (08年11月15日)





Comment

「ブO−チ(別に伏せなくてもいいと思いますが…)」の劇場版が気になって仕方ありません!予告CMを見てドキドキしてしまいました。ルキア可愛い!百哉カッコイイ!何なの?この兄妹!妖し過ぎる!!!…でも私は一護xルキアです!!!この二人がメインの話らしいのでどうしても見に行きたいのですが、いいトシした女が一人で「ブO−チ」見に行くのって何か寂しいかも…。

先日、シエルのドレス姿に心奪われ「アニO−ジュ」を購入してしまいました。ふろくの下敷きがリバーシブルだっていうから、てっきり裏面は表紙のイラストだと思ったのに……、すっごい騙された感じです(怒)!!!あんな酷いイラストなんだったらいっそ黒一色に塗りつぶしてくれたほうがよかったわよ!!!いや、それより下敷きじゃなくてクリアファイルにしてほしかったな。学生じゃないから下敷きなんて使わないんですけど…(苦笑)。

「鋼殻のレギオス」も少しずつですが情報が集まってきましたね。レイフォン役は慎(ペOソナ)の声の人なんですね。うん、結構合うかも!

仕事帰りにアニOイトに寄ったら「マクロスF」関連の本や資料集などがいっぱい並んでいました。今更こんなに出してどうするの?…って感じです。20話以前だったら全種類買ってたかもしれないけど(痛)!!!
それより描き下ろしイラストを使ったグッズ類のほうがいいな…。あと、シェリルのイヤリングって商品化してくれないんでしょうか…?





日記 (08年11月07日)





Comment

やっ…、やっと休みが取れました。ここ最近休みなしで朝から夜まで仕事をしていたので体がボロボロです。もうトシなんだからムリさせないで欲しい…(切実)!!!


そんな仕事のグチはおいといて、お知らせを一つ。
冬コミ、受かりましたァァァァァッ!!!東1ホールB−09b「TOP GEAR」で参加します!できれば今HPで連載している「たましいのことり」(ミハアルパラレルマンガ、戦闘機乗りミハエルと歌舞伎界の姫君アルトのお話)のアダルトバージョンを描きたいなぁと思っております。時間がないのでコピー本になっちゃうかも…。あと、カレンダーとか作りたいな!全部ミハアルイラストで!で、自分で使います(寒!!!)。まだハッキリしたことは判りませんが、来て下さった方も自分自身も楽しめるような、そんな企画をご用意してお待ちしておりますので、ぜひぜひ遊びに来て下さい!詳しいことは決まり次第、こちらのページにアップしていきます。
問題は私が休みを取れるかどうかだな…。午後からのシフトに変えてもらえば何とか…!


話は変わりますが、今度「マクロスF」のヴォーカルコレクションCDが出るそうですね。シェリルの歌は大好きですがランカの歌は大嫌いな私には買うに変えないシロモノです。何でシェリルのアルバムを出してくれないの?新曲4〜5曲の全12曲入りとかだったら絶対買っちゃうのに!「ライオン」もぜひシェリルオンリーでお願いします!
前にフロンティア内で安売り(失礼な!)していたシェリルのCD買いたかったな…。


せっかくの休みなのでアニOイトでも覗いてこようかと思います。あー、でも原稿も描きたいな…。とにかく時間が欲しい!!!
マンガやイラストだけでなく絵日記すらろくに更新できなくてすみません。絵も使いまわしだし…(泣)。





日記 (08年11月02日)





Comment

「オメガ・ドライブ」を1ページアップしました。


ここ最近忙しくなかなか休みが取れません!!!こんなにがんばってるのに何でビンボーなんだろう…(泣)。何か切なくなってきたぞ!!


そういえば「マクロスF」のカレンダーが出るって某情報誌に書いてあったんですけど、イラストは書き下ろしなんでしょうか?使いまわしだったらイヤだな…。10月下旬発売ってことはもう出てますよね?アニOイト寄る時間あるかなァ……。書き下ろしでミハアルイラストがあったら買っちゃうかも!?


TV放送が終わってほっとしたというのが正直な感想ですが(後半は本当に酷かったから!)、新しい情報がなかなか得られないのはもどかしいですね。今はもうアニメ誌を買う気にもなれないし、ラジオも聴かない派なので(ランカいるから…)映画化のこととか全然分からないんですよ。どんな内容になるんだろう?ファーストガンダムみたいな総集編だったら見ませんけど(怒)!「ザブングルグOフティ」みたいにいい感じに作り直してくれると嬉しいですね!TV版のラストはラグが可哀想で納得いかなかったんですが、「〜グラOティ」は大団円で大満足でしたよ!マクロスFもハッピーエンドに作り直してくれないかな?…つーかミハ以外は基本ハッピーエンドだったんですけどね!だからこそ余計にムカついたんですよ。なんだアレって感じで。ランカが笑って終わりってありえないし!!!多くの人間不幸にしてきて許されるの?……、ああ、またグチモードに……。ランカファンの方、本当にすみません。…いや、多分ランカファンの方はここ見てないと思いますけど…。


今日はまた「ガンダム00」を見て泣いてました。脚本が本当に素晴らしいですね!!!ビバ!K田さん!!!脚本家の存在って大きいんだなぁと改めて思いました(軽くイヤミ?)。





日記 (08年10月26日)





Comment

すみません。ここマクロス部屋なんですけど「00」第4話の感想を書かせてもらってもいいでしょうか?まぁ、N村さん繋がりってことで(?)!ここから下はネタバレ要素を含みますので、それでもいいよと言う方のみご覧下さい。










来たァァァァァ!仮面の男出たァァァァァ!!!しかもめちゃめちゃカッコ悪かったァァァァァ!!!再登場の喜びよりショックのほうが大きかったです…(泣)。何なの?あのカッコ!仮面だけでも充分カッコ悪いのにあの羽織物は一体何事?嵐蔵パパの舞台衣装でも借りてきたの?(番組違います)…あんなカッコで迫られたらそりゃ刹那だって引くよ(大笑)!つーか刹那に逃げられて嬉しそうだったな。この人、好きな子をイジめて楽しんじゃうタイプ?グラ刹(本命はロクセツ)の私には結構おいしい展開でした。でもあのカッコはホント、何とかして欲しい(切実)!
カタギリさんも動き出しましたね。あの温厚なカタギリさんが怒ってるよ。スメラギさん、ピンチ!いや、それよりも体型がピンチなんじゃ…(泣)。服のサイズが合わなかったってことは
要するに彼女が太ったってことなんだろうし…。何か切なくなってきたぞ。
そして気になるロクフェル!!!先週の予告を見て、ロックオン弟(ライル)は女好きの軽い奴なのかと思ってたんですけど、実は結構繊細だったんですね。確かに兄貴と比べられたら嫌だろうな。だからって口ちゅーはどうよ?フェルト可哀想!!!あれ絶対ファーストキスだよ!凄いショック!!!でもファーストシーズンから成長し、ただの憧れだったロックオンへの想いがやがて彼女の中で本当の愛に変わっていくんじゃないのかな…と秘かに期待しているんですよ。フェルトの瞳が過去のロックオンではなく今のロックオンに向けられる日は来るんでしょうか?エンディングでロックオンの頬に添えられていた白い手がフェルトだったらいいのにな…。
そういえばエンディングのカットは結構気になりますよね。イロイロ想像して今からビクビクしてます(泣)。武器を持つルイスの腕を握り締める沙慈の手にリングが光っているカットは見ただけで泣きそうでした。ファーストシーズンのあの衝撃は本当に大きかったですからね…。あとマリナも心配。子供を庇って爆風に飛ばされて……それからどうなっちゃうんだろ???イノベイターに囲まれて(写真の)顔面を打ち抜かれているのはティエリアだと思うんですけど…。彼も死にそうで怖いなぁ…。
お願いだからみんな幸せになってくれェェェェェ!!!





日記 (08年10月25日)





Comment

「オメガ・ドライブ」を1ページアップしました。
来月から仕事が忙しくなるので今のうちにガンガン進めておきたいのですが…(ムリかなァ…)。


先日注文していたミハアル本が届きましたァ!!!嬉しい!スパークに行けなかったのでwebでまとめ買いしちゃいましたよ!ホントはもっと早く注文するつもりだったのに、ついうっかりしてて…(泣)。だってスパークの後すぐに検索かけたらまだ本が揃ってなかったんですよ(当たり前!)。もうちょっと後で…なんて思ってたら、もう欲しかった本が何冊か完売してました…。こういうのってタイミングが難しいですね。できることならイベントに行って直接買いたいんですが、仕事柄土日は休めないんですよ…。ああ、オンリー行きたい!サークル参加もしたい!!!冬が取れればミハアル本を出したいなァと思ってます。


この秋は「00」と「黒執事」がヒットしてます!
今回のシエルのドレス姿がめちゃめちゃ可愛くて堪りませんでした!!!シエルにはピンクが似合うと思います!この衣装でフィギュア作ってくれないかな…?そういえばアニOイトのHPで見たシエルのフィギュアはすっごい手が込んでて美しかったですよ!私、フィギュアってあんまり興味なかったんですけどこれは買っちゃうと思います!!!後、シドのOPCDも買おうと思ってるんですけど、3タイプもあって悩んでます。やっぱり限定版がいいかなァ?シエルかセバスチャンかどっちにしよう……?





日記 (08年10月20日)





Comment

「オメガ・ドライブ」を1ページアップしました。
結構こだわって、(原稿の中の)PC画面にテキスチャーでノイズをかけたのですが、jpgにしたら全然解りませんでした!がんばったのに…(悔泣)!!!


そして今更ですが、やっと「00」のセカンドシーズンを見ました。うわーっ、やっぱりクオリティ高いよー!!!サンOイズ作品(特にガンダムシリーズ)見ちゃうと、ホント申し訳ないけど他のアニメじゃ物足りなくなっちゃいますよね。作画といい脚本といい総てにおいてハイレベル!!!今回作監を勤めているO貫さんは「ドラグナー」からもう20年来のファンなんですよ。表情が人間的というか、表情だけでキャラの感情をうまく表現しているというか…、凄いアニメーターさんだと思います。そして脚本のK田さんの描く壮大な世界観と、緻密な心理描写が凄くいいんですよ!私、K田さんの書く脚本に何回泣かされたか解りません!今回もまた泣いちゃうのかなぁ…。正直「00」は純粋に楽しめるアニメじゃないんですよね。内容が重いから…。でも、絶望的ではなくその先に希望を感じられる…そんなラストであって欲しいんですよ!ファーストシーズンでは中途半端なままだったので、今度はきちんと最後まで描ききってほしいと思います。
四年後設定というのにちょっと抵抗があったのですが、実際見てみたらキャラが全然変わってなくてすんなり入り込めました。ただ沙慈だけが老けた気がする…。苦労したんだね…。刹那はちょっと背が伸びていい感じに成長してました!色気も増したみたいだし…。色っぽくなったといえばフェルト!凄いいい女になってました!だから襲われたのか?来週が心配です!フェルト泣かすなよ!!!それとソーマ!前は凄い子供っぽかったのにすっかり綺麗になって…。アレルヤとの関係も気になります。…一番気になるのはスメラギさんのボディラインかな?ヒップが垂れていたんですけど…、狙って描いたんだとしたら凄い演出ですね。そんなところで四年の歳月を表現してほしくなかったよ…。


以前ファーストシーズン放送時に期間限定で「00」部屋を作ったことがあるんですが、その時に描いたイラストが出てきたのでアップしてみました。






日記 (08年10月16日)





Comment

「オメガ・ドライブ」を2ページアップしました。一日一ページはアップしたいとか言っておいてこの体たらく…(泣)!原稿を早く(速く)描ける方法があったら教えて下さい!!!……そんなの知ってたら誰も苦労しないだろうな…。


秋の新番組も二週目を終えだいぶ明暗が分かれてきました。今のところマトモに見ているのは「黒執事」だけです…(痛!)。「喰霊」も作画クオリティはいいのですが作品の方向性が全く見えずハマるにハマれない状態です。メインキャラクターたちはどこ行っちゃったの?それとも「地獄少女」みたいに毎回キャラが異なるとか?それをあの悪の少女(名前忘れた)が倒していくお話なんですか?もしそうだったら最悪だな…。「黒塚」も一体どうなるんだろう?第二話にして既にワケが解らない話になってるんですが…。
ちなみに「00」ですが第一話、二話とも見逃しました。日曜の夕方ってボケっとしているのでついつい忘れちゃうんですよ。四年後設定というのがネックですが次こそ見てみようと思います。


最近はアニメに限らずマンガもゲームもヒットが少ないですね。そんな中「紅天」(PCゲーム)は大満足でした!!!もう全ルートクリアしてCGも総て回収したのですがその後も何回もプレイしています。こういう何度もやりたくなるようなゲームって久しぶりかも…。今のところ「咎狗」、「ライブバイエビル」、そして「紅天」の三作品だけです。なかなかおもしろいゲームってないんですよね…。






日記 (08年10月07日)





Comment

初描きシエル。
私が描くとリョーマ(テOプリ)になる…。初描きなのに初めて描いた気がしない…(苦笑)。


秋の新番組もかなり出揃ってきましたね。気になっていた作品は一応チェックしたんですが、どれもクオリティが高くていい感じです。まぁ、どこも第一話は力を入れて作っているので二話以降が勝負なんですけど…。
ここから下はネタバレを含みますので「それでもいいよ」という方のみお進み下さい。










一番の注目作品はやっぱり「黒執事」でしょうか?作画は文句なしに美しかったですね!!!OPからウットリさせていただきましたよ!シドの歌もハマるなァ。声にクセがあるので好き嫌いはハッキリ分かれるかもしれませんが…。内容も「原作より黒い感じ」というウワサ通りで満足のいく内容でした。私的にはもっと黒くてもいいかな?…という気もするのですが、あんまりやりすぎると放送できなくなっちゃいますよね(笑)。今後もこの「黒路線」でガンガン行ってほしいと思っております。特に「マダム・レッド」の話は泣いてしまうくらい痛々しく、重たい内容になるといいな…。凄く好きな話なので今から期待しています!

そして「喰霊−零−」。第一話のクオリティは「攻殻」並み(ちょっと言いすぎ?)でスタッフの意気込みを感じました!キャラも内容も私好みで大満足!!!…なのですが、第一話にして想像もしていなかった衝撃の展開に思わず唖然!え?何これ???まるでPCゲームで選択を誤ってバッドエンドを迎えてしまったような、そんな感じです。これ、二話以降どうやってリカバーするんだろ???気になって公式HPを見たのですが先の展開には全く触れていませんでした(泣)。めちゃめちゃ気になる〜!!!
主人公の朴訥兄ちゃんが好みです。ただ声が思っていたより地味でオッサンくさ…いやいや、落ち着いた感じだったんですよね。メガネの兄ちゃんの方が子供っぽくて「え?逆?」とか思ってしまいました。…いい男が二人いるとそーゆー目でしか見れないのか、自分!(ちょっと反省…)。でもヒロインの女の子も可愛いんですよ!戦うヒロインってやっぱりいいですね。どっかの「守られ専門」のヒロインとは全然違いますよ!!!(…私、本当にランカのこと嫌いなんだね…)。この作品がどういう方向に進むのか全く解りませんが、毎週ビクビクしながら見守っていこうと思います。今後、無修正版も放送されるみたいですし…。R指定がついた意味を早く知りたいです!!!

それから「黒塚」。凄い!マッド・カラー全開!!!この世界観はマッドじゃないと表現できませんよ!!!マッド作品が好きな方にはオススメです!…でもこれも、今後どういう方向に進むのか解らないんですけど…。まぁ、間違ってもハッピーエンドはないだろうな…。あのエンディングを見たら何となくオチが見えたような気もしますが…。
ところでクロウは天然パーマなんですか?


今のところ気になった作品の感想をチョロっと書いてみました。






                           前のページを読む